1.
生地用のキャベツは粗みじん切りにし、耐熱ボウルに入れてラップをし、600Wの電子レンジで2分程、やわらかくなるまで加熱し、水気を切り、粗熱を取ります。
2.
トッピング用のキャベツは千切りにします。ハムは半分に切り1cm幅に切ります。
3.
ボウルに強力粉、(A)、1、お湯を入れてスケッパーで混ぜ合わせ、ひとまとまりになったら台の上でこねます。
4.
粉気がなくなり、つるんとひとまとまりなったらボウルに入れて濡れ布巾をかけ、オーブンの発酵機能を使用して40℃で40分程、生地が2倍の大きさになるまで発酵します。(一次発酵)
5.
ボウルから台の上に出し、軽くこねて4等分にし、丸めて濡れ布巾をかけ10分程おきます。(ベンチタイム)
6.
生地のとじめを上にして打ち粉をし、ガス抜き麺棒で12cm程に丸く平らに伸ばし、クッキングシートを敷いた天板にのせます。同様に3個作ります。
7.
濡れ布巾をのせてオーブンの発酵機能を使用して40℃で30分程、生地が2倍になるまで発酵し、さらに常温で10分程おきます。(二次発酵)この間にオーブンを200℃に予熱します。
8.
濡れ布巾を取り、刷毛で中濃ソースを塗り、2と紅生姜をのせてマヨネーズをかけたら200℃のオーブンで12分程、焼き色が付くまで焼きます。
9.
かつお節を散らして出来上がりです。