卵乳製品不使用 クランベリーベーグル

卵乳製品不使用 クランベリーベーグル
調理時間:100分 (発酵時間、焼き時間含む)
費用目安:300円前後

料理のコツ・ポイント

オーブンは必ず予熱を完了させてから焼いてください。
予熱機能のないオーブンの場合は温度を設定し10分加熱を行った後、焼き始めてください。
ご使用のオーブンの機種や使用年数等により、火力に誤差が生じる事があります。焼き時間は目安にし、必ず調整を行ってください。
焼き色が付きすぎてしまう場合は、アルミホイルをかけてください。
冬場は発酵が遅くなりますので発酵時間を長くとったりできるだけ暖かいところで発酵してください。
つやを出すためにはちみつを入れて茹でています。1歳未満(乳幼児)のお子様はお召し上がりにならないようご注意ください。仕上がりのつやが異なりますが、同量の砂糖を入れたり、何も入れなくてもお作りいただけます。はちみつ入り、砂糖入り、何も入れないお湯の順でつやが出ますよ。

材料 (4個分)

  • 生地
  • 強力粉
    250g
  • 砂糖
    大さじ1
  • 小さじ1/2
  • ドライイースト
    小さじ1/2
  • お湯 (40℃程)
    140ml
  • ドライフルーツ (クランベリー)
    60g
  • 熱湯 (湯通し用)
    適量
  • 熱湯 (茹でる用)
    1500ml
  • はちみつ (茹でる用)
    大さじ1.5

作り方

  • 1.
    ドライフルーツはさっと湯通しをして、キッチンペーパーで水気を取ります。
  • 2.
    ボウルに生地の材料を入れて、手で混ぜ、ひとかたまりにします。台に出し、表面がつるんとしてきたら、1を混ぜます。
  • 3.
    4等分に丸め、濡れ布巾をかけて20分置きます。
  • 4.
    手で平らになるように押さえ、転がして20cm位の棒状にします。片方の端を平らに潰し、もう片方の端で包み、輪を作ります。
  • 5.
    クッキングシートを敷いた天板に並べ、ラップと濡れ布巾をかけ、30分発酵します。その間にオーブンを200℃に予熱します。
  • 6.
    鍋にお湯を沸かし、はちみつを入れて混ぜます。5をそっとお湯の中に入れて、両面を30秒ずつ茹でて、取り出します。
  • 7.
    水気を切って、クッキングシートを敷いた天板に乗せ200℃のオーブンで20分焼き色が付くまで焼いて完成です。