パリパリあんかけ焼きそば

パリパリあんかけ焼きそば
調理時間:20分
費用目安:400円前後

料理のコツ・ポイント

今回は中華麺を揚げましたが、少ない油で揚げ焼きにしてもお作りいただけます。
豚ひき肉は、牛豚合いびき肉や鶏ひき肉でも代用いただけます。
水溶き片栗粉は、片栗粉1、水2の割合で作ってください。また、使用量はとろみの様子を見てお好みで調整してください。

材料 (1人前)

  • 中華麺 (ゆで)
    1玉
  • 揚げ油
    適量
  • 豚ひき肉
    100g
  • にんじん
    50g
  • しめじ
    50g
  • さやいんげん (冷凍)
    4本
  • すりおろし生姜
    小さじ1/4
  • あん
  • 150ml
  • (A)オイスターソース
    小さじ1.5
  • (A)しょうゆ
    小さじ1/2
  • (A)鶏ガラスープの素
    小さじ1/2
  • 水溶き片栗粉
    大さじ1
  • ごま油
    大さじ1
  • 糸唐辛子
    適量

作り方

  • 準備.
    にんじんは皮を剥いておきます。さやいんげんはパッケージの表記通りに解凍しておきます。
  • 1.
    にんじんは細切りにします。さやいんげんは3cm幅の斜め切りにします。しめじは石づきを切り落とし、ほぐします。
  • 2.
    鍋底から3cm程の高さまで揚げ油を注ぎ、170℃に熱し、中華麺をほぐしながら入れます。1分程揚げ、こんがりと焼き色が付いたら油を切ります。
  • 3.
    中火で熱したフライパンにごま油をひき、豚ひき肉とすりおろし生姜を入れて炒めます。
  • 4.
    豚ひき肉の色が変わったら1を入れて炒め、しめじがしんなりとしてきたら、水と(A)を入れて煮ます。
  • 5.
    中火で3分程煮たら弱火にして、水溶き片栗粉を回し入れ、とろみが付くまでかき混ぜながら加熱し、火から下ろします。
  • 6.
    お皿に2、5の順に盛り付け、糸唐辛子をかけて完成です。