ザクザク食感 白菜と鶏もも肉の中華煮
材料 (2人前)
- 白菜300g
- 水 (白菜用)大さじ1
- 鶏もも肉150g
- にんじん1本
- きくらげ (水で戻したもの、乾燥時5g)30g
- 水 (きくらげ戻す用)適量
- (A)水200ml
- (A)オイスターソース大さじ1
- (A)鶏ガラスープの素小さじ1/2
- (A)塩小さじ1/4
- (A)黒こしょう少々
- 水溶き片栗粉大さじ2
- 糸唐辛子 (飾り用)適量
- 小ねぎ (飾り用)適量
作り方
- 準備.にんじんはヘタを落とし、皮を剥いておきます。 きくらげはパッケージに記載されている通りに水で戻し、水気を切っておきます。
- 1.白菜と水を耐熱皿に入れ、ラップをかけたら500Wの電子レンジで2分加熱し、粗熱をとります。
- 2.1を約1cm幅に切ります。
- 3.にんじんを2cm大の乱切りにし、さらに火が通りやすい用に切り込みを入れます。きくらげと鶏もも肉は一口大に切ります。
- 4.鍋に(A)を入れ中火で沸騰させたら、にんじんと鶏もも肉を入れて蓋をして約10分、にんじんが柔らかくなるまで煮ます。アクが出たら取り除きます。
- 5.火を止め、水溶き片栗粉を加えたら2ときくらげを入れ、弱火にかけながらとろみがつくまで混ぜます。
- 6.器に盛り付け、小ねぎと糸唐辛子を飾って完成です。