マスカルポーネチーズ入りサラミとドライトマトの揚げ餃子

マスカルポーネチーズ入りサラミとドライトマトの揚げ餃子
調理時間:20分
費用目安:300円前後

料理のコツ・ポイント

こちらのレシピは、はちみつを使用しております。1歳未満(乳幼児)のお子様はお召し上がりにならないようご注意ください。
はちみつは、砂糖でも代用できます。それぞれ種類によって甘さが異なりますのでお好みで調整してください。
スライスサラミはソーセージやベーコン、ハムでも代用できます。

材料 (2人前)

  • 餃子の皮
    10枚
  • 水 (のり用)
    適量
  • 具材
  • マスカルポーネチーズ
    50g
  • モッツァレラチーズ
    30g
  • ドライトマト
    10g
  • お湯 (戻す用、70℃)
    適量
  • アーモンド (ロースト、無塩)
    10g
  • スライスサラミ
    10g
  • パセリ (生)
    3g
  • 塩こしょう
    小さじ1/4
  • はちみつ (添え用)
    大さじ1
  • タイム (生・飾り用)
    1本

作り方

  • 1.
    ドライトマトはボウルに入れてお湯に浸し、10分程おき、水気を切ります。
  • 2.
    パセリ、ドライトマトはみじん切り、アーモンドは粗みじん切りにします。
  • 3.
    スライスサラミはみじん切りにします。
  • 4.
    モッツァレラチーズは粗みじん切りにします。
  • 5.
    ボウルに1、2、3、4、残りの具材の材料を入れてよく混ぜ合わせます。
  • 6.
    餃子の皮に10等分した5をのせて縁に水を付けて留めてからキャンディ風に左右をねじります。同様に9個つくります。
  • 7.
    鍋の底から3cm程の揚げ油を注ぎ、170℃に熱し、6を入れて揚げ色が付くまで2分程揚げ、油切りします。
  • 8.
    器に盛り付けてタイム、はちみつを添えて出来上がりです。