レンジで簡単 汁なし担々うどん

レンジで簡単 汁なし担々うどん
調理時間:20分
費用目安:200円前後

料理のコツ・ポイント

塩加減は、お好みで調整してください。また、辛いものが苦手な方はラー油や粉山椒、糸唐辛子の量を調整してください。
ハムはベーコンでも代用いただけます。
ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。様子を確認しながら、必要に応じて加熱時間を調整し加熱してください。

材料 (1人前)

  • うどん (冷凍)
    1玉
  • ニラ
    40g
  • ハム
    2枚
  • (A)牛乳
    大さじ3
  • (A)白すりごま
    大さじ1
  • (A)白だし (10倍濃縮)
    大さじ1/2
  • (A)ごま油
    小さじ1/2
  • (A)豆板醤
    小さじ1/2
  • (A)鶏ガラスープの素
    小さじ1/2
  • (A)すりおろし生姜
    小さじ1/3
  • (A)すりおろしニンニク
    小さじ1/3
  • トッピング
  • 白すりごま (小口切り)
    小さじ1
  • 粉山椒
    小さじ1/4
  • 糸唐辛子
    適量
  • ラー油
    小さじ1/2

作り方

  • 準備.
    冷凍うどんは電子レンジでパッケージの表記通りに解凍し、加熱しておきます。
  • 1.
    ニラの根元を切り落して4cm幅に切り、ハムを5mm幅に切ります。
  • 2.
    ボウルに1と(A)を入れ、よく混ぜ合わせます。ふんわりとラップをし、500Wの電子レンジで2分加熱します。
  • 3.
    うどんを加えてよく和え、お皿に盛り付け、トッピングを添えて完成です。