具沢山 あんかけ焼そば
材料 (2人前)
- 中華麺 (蒸し)2玉
- サラダ油大さじ2
- 玉ねぎ1/2個
- にんじん1/3本
- チンゲン菜1株
- しいたけ2枚
- 豚ロース (薄切り)80g
- お湯250ml
- (A)酒大さじ1
- (A)鶏ガラスープの素小さじ1
- (A)オイスターソース大さじ1
- (A)しょうゆ大さじ1
- (A)砂糖小さじ2
- 水溶き片栗粉大さじ2
- ごま油大さじ1
作り方
- 準備.にんじんの皮はむいておきます。
- 1.玉ねぎは1cm幅のくし切りにします。にんじんは短冊切りにします。チンゲン菜は根元を切り落とし、葉と茎に分け、葉をざく切りにします。しいたけは軸を取り除き、5mm幅に切ります。豚ロースは5cm幅に切ります。
- 2.フライパンでごま油を熱し、1のチンゲン菜の葉以外を入れて強火で炒めます。
- 3.水、(A)を加えて中火で煮ます。
- 4.火が通ったら水溶き片栗粉を加えてとろみをつけます。1のチンゲン菜の葉を加えて中火で煮込み、葉がしんなりしたら火から下ろします。
- 5.別のフライパンにサラダ油をひいて中火で熱し、中華麺をほぐして入れ、ヘラで押し付けながら焼き、両面に焼き色が付いたら火から下ろします。
- 6.器に5を盛り付け、4をかけて完成です。