さつまいもとほうれん草の揚げないコロッケ

さつまいもとほうれん草の揚げないコロッケ
調理時間:35分
費用目安:400円前後

料理のコツ・ポイント

・お使いのトースター機種によって焼き加減が異なりますので、様子を見ながらご調整ください。今回は1000W150℃で焼いています。
・塩加減は、お好みで調整してください。

材料 (2人前)

  • さつまいも
    150g
  • 玉ねぎ
    50g
  • ほうれん草
    50g
  • 水 (ほうれん草用)
    500ml
  • 塩 (ほうれん草用)
    小さじ1
  • 冷水 (ほうれん草用)
    適量
  • 牛豚合びき肉
    100g
  • パン粉
    50g
  • 有塩バター
    10g
  • 塩こしょう
    少々
  • コンソメ顆粒
    小さじ1/2
  • ベビーリーフ (添える用)
    適量
  • ケチャップ (つける用)
    大さじ2

作り方

  • 準備.
    パン粉は袋に入れめん棒などで細かくしておきます。
  • 1.
    パン粉はアルミホイルを敷いた天板にのせて平らに広げ、トースターで3分程きつね色になるまで焼きます。加熱後、バットに移します。
  • 2.
    さつまいもは皮を剥き、一口大に切ります。耐熱ボウルに入れラップをし600Wの電子レンジで5分加熱します。
  • 3.
    2の温かい内に塩こしょうをしてマッシャーやフォークなどで細かく潰して粗熱を取ります。
  • 4.
    鍋にほうれん草用の水と塩を入れ加熱し沸騰させます。沸騰したら、ほうれん草を入れて1分程茹でたら、冷水に入れ、しっかりと冷やし水気を絞ります。
  • 5.
    4は根元を切り落とし粗みじん切りにします。玉ねぎも粗みじん切りにします。
  • 6.
    フライパンにバターをひき、5と牛豚合びき肉を入れ塩こしょうをして中火で炒めます。牛豚合びき肉に火が通ったら火から下ろします。
  • 7.
    3に6とコンソメ顆粒を加えて混ぜ合わせ、6等分に分けて俵型に丸めます。
  • 8.
    7に1を満遍なくつけます。
  • 9.
    お皿にベビーリーフ、8を盛り付けてケチャップを添えて完成です。