サバのしそみそ焼き

サバのしそみそ焼き
調理時間:15分
費用目安:200円前後

料理のコツ・ポイント

サバに塩を振って10分置くことによって塩味がつき、臭みが取れます。
皮をパリッと仕上げるために皮目から焼くようにしてください。

材料 (2人前)

  • サバ (2切れ)
    200g
  • 塩 (サバ下処理用)
    ふたつまみ
  • 片栗粉
    大さじ1
  • 大葉
    6枚
  • (A)みそ
    大さじ1.5
  • (A)みりん
    大さじ1
  • (A)砂糖
    小さじ1
  • (A)しょうゆ
    小さじ1
  • ごま油
    大さじ1
  • レモン (くし切り)
    1/4個
  • 大葉 (盛りつけ用)
    2枚

作り方

  • 1.
    大葉は軸を取り除き、6枚は粗みじん切りします。盛り付け用の2枚は細切りにします。
  • 2.
    サバは半分に切り、皮目に十字の切れ込みを入れ、塩を振り10分置きます。水気を拭き取り、片栗粉をまぶします。
  • 3.
    ボウルに(A)、1の粗みじん切りを入れ混ぜ合わせます。
  • 4.
    中火で熱したフライパンにごま油をひき、2を皮目を下にして入れ、中火で両面焼き色がつくまで焼きます。
  • 5.
    3を入れ、全体に絡めたら火から下ろします。
  • 6.
    器に盛り付け、1の細切りを乗せ、お好みでレモンを添えて完成です。