ビストロ風 パテドカンパーニュ
材料 (1個分(20×7×5.5のパウンド型))
- 肉ダネ
- 豚ひき肉250g
- 豚バラ肉 (厚切り)200g
- 鶏レバー100g
- 牛乳 (浸す用)100ml
- 玉ねぎ50g
- (A)赤ワイン大さじ2
- (A)塩こしょう小さじ1.5
- (A)すりおろし生姜小さじ1
- (A)すりおろしニンニク小さじ1
- (A)ナツメグ小さじ1
- (A)タイム (乾燥)小さじ1/2
- ドライイチジク80g
- お湯 (浸す用)50ml
- ピスタチオ (殻なし、無塩)20g
- 生ハム (50g)8枚
- ローリエ6枚
- お湯 (蒸し焼き用)適量
- マスタード (粒)大さじ1
- ローズマリー (生、飾り用)1本
作り方
- 準備.オーブンは160℃に予熱しておきます。 生ハムは半分に切っておきます。
- 1.玉ねぎはみじん切りにします。
- 2.ドライイチヂクはお湯に10分程浸し、水気を切り、2cmの角切りにします。
- 3.鶏レバーはボウルに入れて牛乳を注ぎ入れ、ラップをして冷蔵庫で30分程おきます。流水で洗い、水気を切って粗みじん切りにします。
- 4.豚バラ肉は粗みじん切りにします。
- 5.ボウルに1、3、4、残りの肉ダネの材料を入れてよく混ぜ合わせます。
- 6.クッキングシートを敷いたパウンド型にローリエを3枚並べ、生ハムを並べて、5を半分入れてから2、ピスタチオを並べて、さらに残りの半分を入れて生ハムで包み、10cm程の高さから数回落として空気を抜き、残りのローリエをのせます。
- 7.アルミホイルで包み、バットにのせ、お湯を底から半分の高さまで注ぎ、160℃のオーブンで60分程、肉ダネに火が通るまで加熱し、粗熱をとります。
- 8.7の上に粗熱をとってから重石を置いて1時間程おき、完全に冷めたら切り分け、ローズマリー、マスタードを添えて出来上がりです。