ほうじ茶であっさり鯛茶漬け

ほうじ茶であっさり鯛茶漬け
調理時間:40分 (漬け込む時間30分含む)
費用目安:200円前後

料理のコツ・ポイント

ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。様子を確認しながら、必要に応じて加熱時間を調整しながら加熱してください。

材料 (1人前)

  • ごはん
    150g
  • タイ (刺身用・薄切り)
    50g
  • (A)しょうゆ
    大さじ1
  • (A)みりん
    大さじ1/2
  • 白いりごま
    小さじ1
  • だし汁
  • ほうじ茶
    200ml
  • 顆粒和風だし
    小さじ1/2
  • 三つ葉
    5g

作り方

  • 準備.
    三つ葉は根元を切り落としておきます。
  • 1.
    三つ葉を2cm幅に切ります。
  • 2.
    大きめの耐熱ボウルに(A)を入れてラップをかけ、600Wの電子レンジで30秒加熱します。粗熱を取り、タイと白いりごまを入れて、冷蔵庫30分ほど漬けます。
  • 3.
    鍋にだし汁の材料を入れて中火で煮立たせ、和風顆粒だしが溶けたら火から下ろします。
  • 4.
    器にごはんをよそい、汁気を切った2を盛り付け、3をかけ、1を添えて完成です。