ヨーグルトでやわらか牛ステーキ

ヨーグルトでやわらか牛ステーキ
調理時間:90分 (漬け込む時間60分含む)
費用目安:800円前後

料理のコツ・ポイント

調味料の加減は、お好みで調整してください。
牛脂がない場合は、サラダ油やオリーブオイルなど、お好みの油でも代用可能です。

材料 (2人前)

  • 牛ロース (ステーキ用)
    350g
  • 無糖ヨーグルト (漬け込む用)
    100g
  • (A)塩 (ステーキ用)
    小さじ1/2
  • (A)黒こしょう (ステーキ用)
    小さじ1/2
  • 牛脂 (5g)
    1個
  • ソース
  • クリームチーズ
    30g
  • 無糖ヨーグルト
    大さじ2
  • すりおろしニンニク
    小さじ1
  • ハーブソルト
    小さじ1/2
  • 黒こしょう
    ひとつまみ
  • 付け合せ
  • アスパラガス
    1本
  • ひとつまみ
  • トッピング
  • レモン (輪切り)
    1枚
  • パセリ (乾燥)
    適量

作り方

  • 準備.
    アスパラガスは根元を切り落としておきます。
  • 1.
    牛ロース肉の筋を切り、包丁の背で叩きます。ジップ付き保存袋に入れ、無糖ヨーグルトを加えて揉み、冷蔵庫で1時間ほど置きます。
  • 2.
    ボウルにザルを置き、キッチンペーパーを敷きます。ソース用の無糖ヨーグルトを入れて、冷蔵庫で1時間ほど置き、水切りをします。
  • 3.
    アスパラガスは根元から1/3程のかたい皮をピーラーでむき、5cm幅に切ります。
  • 4.
    1を取り出し、キッチンペーパーで余分な無糖ヨーグルトを拭き取り、(A)を両面にふります。
  • 5.
    強火で熱したフライパンに牛脂を入れて、4を焼きます。両面に焼き色が付くまで焼いたら取り出します。
  • 6.
    同じフライパンに3と塩を入れて、中火で焼き色が付くまで焼き、火から下ろします。
  • 7.
    ソースを作ります。ボウルに2、残りのソースの材料を入れてよく混ぜます。
  • 8.
    5は一口大に切ります。
  • 9.
    お皿に6と8を盛り付けて、レモンと7を添え、パセリを散らして完成です。