スイッチポンで簡単!鶏めし

スイッチポンで簡単!鶏めし
調理時間:30分 (炊飯時間は含みません。)
費用目安:700円前後

料理のコツ・ポイント

ごま油を入れる事で風味と旨味がアップします。ごぼうの太い部分のささがきは、ごぼうに縦に数ヶ所切り込みを入れてからささがきにすると、均等な大きさに切ることが出来ます。又、アクが強いので、ささがきにしたらさっと水にさらして下さい。

材料 (4人前)

  • 2合
  • 鶏もも肉
    150g
  • 小さじ2
  • ごぼう
    1/2本
  • しめじ
    80g
  • しいたけ
    3枚
  • まいたけ
    30g
  • (A)薄口しょうゆ
    大さじ1
  • (A)顆粒和風だし
    小さじ2
  • (A)塩
    適量
  • (A)水
    360ml
  • (A)ごま油
    大さじ1
  • 青ねぎ (小口切り)
    10g

作り方

  • 準備.
    米は研いで30分程浸水させます。
  • 1.
    鶏もも肉は、一口大に切り、酒を揉みこみます。
  • 2.
    舞茸としめじは石づきを取り、小房にわけます。しいたけは5mm厚に切ります。
  • 3.
    ごぼうはささがきにします。
  • 4.
    炊飯器に米、(A)を入れ、上に1,2,3を乗せて炊飯キーを押します。
  • 5.
    炊けたらよく混ぜ合わせて器に盛りつけ、青ねぎを散らして完成です。