ぜんまいと油揚げの煮物
材料 (2人前)
- ぜんまい (水煮)150g
- 油揚げ1枚
- 熱湯 (油抜き用)適量
- にんじん40g
- (A)水100ml
- (A)しょうゆ大さじ1
- (A)みりん大さじ1/2
- (A)砂糖大さじ1/2
- (A)顆粒和風だし小さじ1/2
- ごま油大さじ1/2
- 白いりごま (飾り用)適量
作り方
- 準備.ぜんまいは汁気を切っておきます。 油揚げは熱湯をかけて油抜きをしておきます。
- 1.ぜんまいは3cm幅に切ります。
- 2.にんじんは皮を剥き、5mm幅の細切りにします。
- 3.油揚げは横半分に切り5mm幅に切ります。
- 4.中火に熱した鍋にごま油をひき、1、2、3を入れ、全体に油が馴染むまで中火で炒めます。
- 5.(A)を入れ、ひと煮立ちさせ、蓋をして中火で煮汁が少なくなるまで10分程煮ます。
- 6.火を止め器に盛りつけ、白いりごまを散らして出来上がりです。