あともう一品!小松菜と油揚げの卵煮

あともう一品!小松菜と油揚げの卵煮
調理時間:15分
費用目安:300円前後

料理のコツ・ポイント

小松菜の茎の部分に十字に包丁を入れてから切ると食べやすくなります。
手順3で卵を入れる時は煮汁が熱い状態でいれると卵がふんわりと仕上がります。

材料 (2人前)

  • 小松菜
    100g
  • 油揚げ
    1枚
  • (A)めんつゆ (2倍濃縮)
    50ml
  • (A)水
    100ml
  • 2個
  • きざみ海苔
    適量

作り方

  • 準備.
    卵を溶きます。 油揚げの両面に熱湯をかけて油抜きして水気を取ります。
  • 1.
    小松菜と油揚げを一口大に切ります。
  • 2.
    フライパンに(A)を入れて中火で温め、1を入れて煮ます。
  • 3.
    具材がしんなりとしてきたら、中強火にして卵を入れて混ぜて煮ます。
  • 4.
    器に盛り付けてきざみのりをのせて出来上がりです。