フランクフルタークランツ

フランクフルタークランツ
調理時間:90分
費用目安:700円前後

料理のコツ・ポイント

オーブンは必ず予熱を完了させてから焼いてください。
予熱機能のないオーブンの場合は温度を設定し10分加熱を行った後、焼き始めてください。
ご使用のオーブンの機種や使用年数等により、火力に誤差が生じる事があります。焼き時間は目安にし、必ず調整を行ってください。
焼き色が付きすぎてしまう場合は、アルミホイルをかけてください。
今回は耐熱性のゴムべラを使用しています。ご使用のゴムベラよっては溶けてしまう恐れがあるので、耐熱性のものをご使用ください。

材料 (1台分(500mlのエンゼル型))

  • 生地
  • 卵 (Mサイズ)
    2個
  • 卵黄 (Mサイズ)
    1個
  • グラニュー糖
    60g
  • 薄力粉
    60g
  • コーンスターチ
    50g
  • 無塩バター
    20g
  • 牛乳
    10ml
  • お湯 (湯せん用、60℃)
    適量
  • アーモンドシュガー
  • アーモンドダイス
    50g
  • グラニュー糖
    30g
  • 10ml
  • バタークリーム
  • 無塩バター
    150g
  • 牛乳
    100ml
  • グラニュー糖
    30g
  • 卵黄 (Mサイズ)
    1個
  • 氷水
    適量
  • トッピング
  • 粉糖
    適量

作り方

  • 準備.
    オーブンは170℃に予熱しておきます。型にバターをぬり、薄力粉をふるい余分な薄力粉を落としたら冷蔵庫で生地ができるまで冷やしておきます。無塩バターは常温に戻しておきます。
  • 1.
    生地をつくります。ボウルに牛乳、無塩バターを入れ湯せんで溶かします。
  • 2.
    別のボウルに卵、卵黄、グラニュー糖を入れハンドミキサーで泡立てます。白っぽくもったりとしたら薄力粉、コーンスターチをふるい入れゴムベラで混ぜ合わせます。
  • 3.
    粉っぽさがなくなったら1を加え混ぜ合わせます。
  • 4.
    型に流し込み170℃のオーブンで25分焼きます。竹串を刺して生地がついてこなければ型から外し粗熱を取ります。
  • 5.
    アーモンドシュガーを作ります。フライパンにグラニュー糖、水を入れ中火で加熱します。グラニュー糖が溶け沸騰した泡が小さくなったらアーモンドダイスを加え混ぜ合わせます。
  • 6.
    アーモンドダイスが白っぽくなったら火から下ろし粗熱を取ります。
  • 7.
    バタークリームを作ります。ボウルに卵黄、1/3量のグラニュー糖を入れ、ハンドミキサーで白っぽくもったりとするまで混ぜ合わせます。
  • 8.
    鍋に牛乳、残りのグラニュー糖を入れて中火で熱します。沸騰直前になったら火から下ろし、7へ入れてゴムベラで混ぜ合わせ、漉し器で濾しながら鍋に戻し入れます。
  • 9.
    耐熱性のゴムベラで混ぜながら中火で5分程加熱します。とろみがついたら火から下ろし、氷水に浸けて粗熱を取ります。
  • 10.
    ボウルに無塩バターを入れ、ハンドミキサーでクリーム状になるまで練り混ぜます。9を3回に分けて加え、ハンドミキサーで都度混ぜ合わせます。
  • 11.
    4を3等分にスライスします。間に10の1/4量ずつをぬってはさみます。
  • 12.
    残りの10を全面にぬります。6を全体にまぶし、粉糖をかけてできあがりです。