アジの干物活用 薬味香るさっぱり混ぜずし
材料 (2人前)
- アジ (干物)1尾
- ミョウガ1個
- 大葉3枚
- ごはん (温かいもの)350g
- (A)酢大さじ1.5
- (A)砂糖大さじ1/2
- (A)塩小さじ1/2
- 白いりごま大さじ1
作り方
- 1.アジの干物はアルミホイルの上に乗せて、トースターで焼き目がつくまで10分程焼き、粗熱をとっておきます。
- 2.ボウルに(A)を混ぜ合わせ、温かいごはんにかけて切るように混ぜ、布巾などをかけて蒸らしておきます。
- 3.ミョウガは粗みじん切りにします。
- 4.大葉は縦半分に切り、千切りにします。
- 5.1の骨と皮を除き身を粗くほぐして2に加え、3、白いりごまも入れて全体に混ぜ合わせます。器に盛り付けて、4を飾ったら完成です。