色もごちそう!鶏ささみとパプリカのマヨ炒め

色もごちそう!鶏ささみとパプリカのマヨ炒め
調理時間:20分
費用目安:300円前後

料理のコツ・ポイント

鶏ささみは、そぎ切りする事で味も馴染みやすくなり、より早く火が通って柔らかく仕上がります。
マヨネーズで炒める事でコクが加わり、冷めてもささみが硬くなりません。
パプリカの赤、黄、チンゲン菜のグリーンが色鮮やかで食欲をそそる、一品です。

材料 (2人前)

  • 鶏ささみ
    3本
  • 塩こしょう
    適量
  • 赤パプリカ
    1/4個
  • 黄パプリカ
    1/4個
  • チンゲン菜
    1株
  • マヨネーズ
    大さじ2
  • ニンニク
    1斤
  • しょうゆ
    小さじ1/2
  • 大さじ1/2
  • 黒こしょう
    少々
  • 糸唐辛子
    少々

作り方

  • 1.
    鶏ささみは筋を取って、2㎝のそぎ切りにし、塩こしょうを振っておきます。
  • 2.
    赤、黄パプリカは乱切りに、チンゲン菜はザク切りにします。
  • 3.
    フライパンにマヨネーズ、ニンニクを入れ軽く熱したら、鶏ささみ、赤、黄パプリカ、最後にチンゲン菜の順に炒め合わせます。
  • 4.
    醤油、酒を入れ、粗挽き黒胡椒を振って完成です。