ナッツとレーズンのスイートポテトケーキ

ナッツとレーズンのスイートポテトケーキ
調理時間:20分
費用目安:300円前後

料理のコツ・ポイント

こちらのレシピは、はちみつを使用しております。1歳未満(乳児)のお子様はお召し上がりにならないようご注意ください。
はちみつは、砂糖でも代用できます。それぞれ種類によって甘さが異なりますのでお好みで調整してください。
ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。様子を確認しながら、必要に応じて加熱時間を調整しながら加熱してください。

材料 (1台分(20×7×5.5cmパウンドケーキ型))

  • 生地
  • さつまいも
    400g
  • 水 (さらす用)
    適量
  • 牛乳
    50ml
  • 無塩バター
    30g
  • はちみつ
    40g
  • レーズン
    30g
  • かぼちゃの種 (無塩・ロースト)
    20g
  • ミックスナッツ (無塩・ロースト)
    10g
  • ホイップクリーム
  • 生クリーム
    50ml
  • 砂糖
    小さじ2
  • トッピング
  • チャービル (生)
    適量

作り方

  • 準備.
    さつまいもは皮をむいておきます。
  • 1.
    さつまいもは一口大に切ります。水に5分ほどさらし、水気を切ります。
  • 2.
    耐熱ボウルに1を入れてラップをかけ、600Wの電子レンジで5分加熱します。
  • 3.
    熱いうちに生地の残りの材料を入れてマッシャーでなめらかになるまでつぶします。レーズン、かぼちゃの種、ミックスナッツを入れてゴムベラでよく混ぜ、粗熱を取ります。
  • 4.
    ボウルにホイップクリームの材料を入れて、ハンドミキサーで角が立つまで泡立てます。
  • 5.
    クッキングシートを敷いた型に3を詰め、型から外して4を塗ります。
  • 6.
    食べやすい大きさに切り、器に盛り付け、チャービルを添えて完成です。