ごはんに合う!枝豆とひじきの豆腐煮込み
材料 (2人前)
- 枝豆 (冷凍)60g
- 木綿豆腐 (150g)1/2丁
- にんじん1/4本
- ひじき (乾燥)大さじ1
- (A)砂糖大さじ1
- (A)しょうゆ大さじ1
- (A)みそ大さじ1/2
- (A)水50ml
- (A)白すりごま大さじ1
- ごま油小さじ1
作り方
- 準備.ひじきはパッケージの表記通りに水で戻し、流水で洗って水気を切っておきます。 枝豆は解凍し、さやから取り出し、薄皮を剥いておきます。
- 1.キッチンペーパーで豆腐を包み、耐熱ボウルに入れて600Wのレンジで1分半加熱し、水切りをします。
- 2.にんじんを5mm程度の粗みじん切りにします。
- 3.フライパンにごま油をひき、中火で豆腐とにんじんを炒めます。豆腐が崩れたら枝豆、ひじき、(A)を入れ、弱火で5〜6分煮込んで出来上がりです。