レバーの南蛮漬け
材料 (2人前)
- 鶏レバー200g
- 牛乳 (臭み取り用)200ml
- 黒こしょう (下味用)少々
- 塩少々
- 片栗粉大さじ2
- 玉ねぎ50g
- にんじん50g
- ピーマン1個
- 漬けダレ
- しょうゆ大さじ2
- 砂糖大さじ2
- みりん大さじ2
- 酢大さじ3
- サラダ油大さじ4
作り方
- 準備.鶏レバーは流水で綺麗に洗い、血合いは取り除いておきます。 玉ねぎ、にんじん、ピーマンは綺麗に洗っておき、にんじんは皮をむいておきます。
- 1.鶏レバーは5mm幅に切り、ボウルにレバーと牛乳を入れラップをし冷蔵庫に入れ、15分〜20分漬けます。
- 2.ボウルに漬けダレの調味料を入れ混ぜ合わせ、ラップをし、500Wの電子レンジで1分加熱し粗熱を取ります。
- 3.玉ねぎは薄く切り、にんじん、ピーマンは細切りにします。
- 4.流水で洗い水気をよく切った1に塩こしょうを両面にふり、片栗粉をまぶします。
- 5.中火で熱したフライパンにサラダ油をしき、4を入れて、5〜6分中火で揚げ焼きにします。
- 6.2に3、5を加え10分〜15分味を馴染ませたら器に盛って完成です。