鶏ももとそら豆のピリ辛みそ炒め

鶏ももとそら豆のピリ辛みそ炒め
調理時間:20分
費用目安:500円前後

料理のコツ・ポイント

塩加減は、お好みで調整してください。
鶏もも肉がない場合は、鶏むね肉や鶏ささみでもおいしくお作りいただけます。

材料 (2人前)

  • 鶏もも肉
    300g
  • 片栗粉 (まぶす用)
    大さじ1
  • そら豆 (さや無し)
    80g
  • お湯 (ゆで用)
    300ml
  • 塩 (ゆで用)
    小さじ1
  • エリンギ
    70g
  • (A)みりん
    大さじ3
  • (A)みそ
    大さじ2
  • (A)豆板醤
    小さじ1/2
  • サラダ油
    小さじ1
  • 長ねぎ
    10cm

作り方

  • 1.
    エリンギは半分の長さに切り、さらに5mm幅に切ります。
  • 2.
    長ねぎは縦に切りこみを入れて芯を取り除き、半分の長さに切り、千切りにします。水に10分程さらして水気を切ります。
  • 3.
    鶏もも肉は一口大に切り、片栗粉をまぶします。
  • 4.
    鍋にお湯を沸かして塩とそら豆を入れ、4分程ゆで、お湯を切ります。粗熱を取り、薄皮をむきます。
  • 5.
    ボウルに(A)を入れて混ぜ合わせます。
  • 6.
    フライパンにサラダ油をひいて中火で熱し、3を入れて炒めます。
  • 7.
    鶏もも肉の両面に焼き色がついたら1を入れて中火で炒めます。
  • 8.
    エリンギがしんなりしたら、4と5を入れて中火で炒めます。全体に味がなじみ、鶏もも肉に火が通ったら火から下ろします。
  • 9.
    器に盛り付け、2をのせて完成です。