アスパラガスのなめらか白和え

アスパラガスのなめらか白和え
調理時間:30分
費用目安:200円前後

料理のコツ・ポイント

豆腐は絹でも木綿でもどちらでも構わないです。絹の方がより滑らかになります。豆腐の水切りは上から重しをしなくても、ペーパータオルでくるんで置いておくだけで良いです。コツとしては、すり鉢ですればするほど滑らかになるので、お好みで加減してみてください。

材料 (2人前)

  • 豆腐 (150g)
    1丁
  • 白いりごま
    大さじ1
  • アスパラガス
    3本
  • にんじん
    30g
  • 砂糖
    小さじ2
  • しょうゆ
    小さじ1
  • 塩 (茹でる用)
    少々

作り方

  • 準備.
    豆腐はペーパータオルに包んで15分ほど置いておきます。(水切りのため)
  • 1.
    鍋に湯を沸かし、塩をひとつまみ入れて、アスパラガスを5分茹でます。そのあとザルにあげて冷まします。
  • 2.
    にんじんは細切りにしてから茹で、柔らかくなったらザルにあげます。
  • 3.
    1を3cmの細切りにします。
  • 4.
    すり鉢に白いりごまを入れ、擦ります。
  • 5.
    4が滑らかになったら、水切りしておいた豆腐を入れ、ごまと混ぜながら、滑らかになるまで混ぜていきます。
  • 6.
    5に砂糖を入れ、味見をしながらしょうゆを足していきます。
  • 7.
    6にアスパラガスとにんじんを入れて、混ぜます。
  • 8.
    器に7を盛り、完成です。