しらすたっぷり梅しそ春巻き

しらすたっぷり梅しそ春巻き
調理時間:20分
費用目安:400円前後

料理のコツ・ポイント

今回は水で春巻きの皮をくっつけましたが、水溶き薄力粉を使用したほうがしっかりとくっつきます。お好みで選択してください。水溶き薄力粉は、薄力粉1、水2の割合で作ってください。

材料 (2人前)

  • 春巻きの皮
    6枚
  • 水 (のり用)
    適量
  • 釜揚げしらす
    200g
  • 大葉
    6枚
  • 梅干し
    6個
  • 揚げ油
    適量

作り方

  • 準備.
    梅干しは種を取り除いて、たたいておきます。大葉は軸を取り除いておきます。
  • 1.
    春巻きの皮に大葉、梅干し、釜揚げしらすの順にのせ、ふちに水をつけて包みます。
  • 2.
    鍋の底から5cm程の揚げ油を160℃に熱し、1を入れ揚げます。
  • 3.
    3分程、きつね色になるまで揚げたら油を切ります。
  • 4.
    器に盛り付けて完成です。