和風一番だしの取り方
材料 (1リットル分)
- 水1000ml
- 昆布15g
- 水 (差し水)100ml
- かつお節15g
作り方
- 準備.鍋に水と昆布を入れて30分ほどおきます。
- 1.昆布と水の入った鍋を、沸騰しないように気をつけながら、弱火で10分ほどかけてゆっくりと加熱します。
- 2.沸騰直前に昆布を取り出し、弱火のまま加熱し一度沸騰させます。
- 3.水を加えて全体の温度を下げたら、かつお節を加えます。
- 4.沸騰しないように中火で1分ほど加熱したら火を弱火にし、アクをすくって火を止めます。
- 5.かつお節が沈んだら、キッチンペーパーを被せたざるで濾して完成です。