節約メニュー!ひき肉ともやしのトロトロあんかけ厚揚げ

節約メニュー!ひき肉ともやしのトロトロあんかけ厚揚げ
調理時間:20分
費用目安:300円前後

料理のコツ・ポイント

水溶き片栗粉は、片栗粉1、水2の割合で作ってください。また、使用量はとろみの様子を見てお好みで調整してください。
塩加減は、お好みで調整してください。
豚ひき肉は、鶏ひき肉や牛豚合いびき肉などお好みのものでも代用いただけます。
こちらのレシピは料理酒、みりんを多く使用しております。加熱の状態によってはアルコールが含まれる可能性がありますので、お子様やアルコールに弱い方、妊娠中の方、授乳中の方はご注意ください。また、運転時、スポーツ時、入浴時はアルコールの摂取をお控えください。

材料 (2人前)

  • 厚揚げ豆腐 (計300g)
    2枚
  • 豚ひき肉
    200g
  • もやし (250g)
    1袋
  • (A)しょうゆ
    30ml
  • (A)みりん
    50ml
  • (A)酒
    50ml
  • 水溶き片栗粉
    大さじ2
  • ごま油
    大さじ2
  • 小ねぎ (小口切り)
    適量

作り方

  • 1.
    強火で熱したフライパンにごま油をひき、厚揚げを両面に焼き目が付くまで焼き、火から下ろします。
  • 2.
    1枚を4等分に切ります。
  • 3.
    同じフライパンを強火で熱し、豚ひき肉ともやしを炒めます。
  • 4.
    もやしがしんなりしてきたら(A)を入れて、中火で炒めます。
  • 5.
    水溶き片栗粉を入れて、かき混ぜながら中火で熱し、とろみがついたら火から下ろします。
  • 6.
    器に2を盛り付け、5をかけ、小ねぎを散らして完成です。