冷凍肉で!お手軽レンジゆで鶏

冷凍肉で!お手軽レンジゆで鶏
調理時間:20分

料理のコツ・ポイント

・ラー油の量はお好みで調整してください。
・鶏むね肉の大きさに合わせて、電子レンジの加熱時間を調整してください。

材料 (2人前)

  • 鶏むね肉 (冷凍)
    300g
  • 水 (さらす用)
    適量
  • キャベツ
    20g
  • きゅうり
    1/4本
  • キッコーマン 旨みひろがる香り白だし
    大さじ4
  • 200ml
  • (A)キッコーマン 旨みひろがる香り白だし
    大さじ1
  • (A)ごま油
    小さじ1
  • (B)キッコーマン 旨みひろがる香り白だし
    小さじ1
  • (B)マヨネーズ
    大さじ1.5
  • トッピング
  • ラー油
    適量
  • 白いりごま
    適量

作り方

  • 1.
    キャベツ、きゅうりは細切りにします。
  • 2.
    ボウルに水を入れて、鶏むね肉をくぐらせ、全体を濡らします。
  • 3.
    大きめの耐熱ボウルに「キッコーマン 旨みひろがる香り白だし」、水を入れて混ぜます。2を入れてふんわりとラップをして、600Wの電子レンジで8分程加熱します。
  • 4.
    一度取り出して鶏むね肉を裏返してフォークで数ヶ所穴を開けます。再度ふんわりとラップをして600Wの電子レンジで6分程、中に火が通るまで加熱して粗熱を取ります。
  • 5.
    ボウルに(A)を入れて混ぜます。
  • 6.
    別のボウルに(B)を入れて混ぜます。
  • 7.
    4を薄切りにし、器に盛り付けます。1、5、6、トッピングをして完成です。