あともう1品!アスパラガスとしいたけのアンチョビマヨグラタン

あともう1品!アスパラガスとしいたけのアンチョビマヨグラタン
調理時間:15分
費用目安:200円前後

料理のコツ・ポイント

しいたけはしめじやマッシュルームなどお好みのきのこ類で代用いただけます。
お使いのトースター機種によって焼き加減が異なりますので、様子を見ながらご調整ください。今回は1000W220℃で焼いています。トースターは庫内が狭く、食材と熱源の距離が近いため、加熱中の食材の油が落ちたり、油はねなどが原因で発煙、発火の恐れがあります。加熱中は目を離さないでください。
※お酒は二十歳になってから

材料 (1人前)

  • アスパラガス
    3本
  • しいたけ (中)
    60g
  • ニンニク
    1片
  • アンチョビフィレ
    5g
  • マヨネーズ
    大さじ2
  • ピザ用チーズ
    60g
  • 黒こしょう
    適量

作り方

  • 1.
    ニンニクは皮をむき、みじん切りにします。
  • 2.
    アスパラガスの根元の硬い部分を取り、下の方はピーラーで皮をむきます。 食べやすく3cmほどの大きさに切ります。
  • 3.
    しいたけは石づきをとり、軸は縦に切ります。 かさの部分は厚めにスライスします。
  • 4.
    ボウルに1とアンチョビ、マヨネーズを入れ、アンチョビを潰すように混ぜ合わせます。
  • 5.
    4に2と3を合わせて混ぜ合わせます。
  • 6.
    耐熱皿に5を移し、ピザ用チーズと黒こしょうをふりかけてトースターで10分焼きます。 アスパラに火が通り、チーズがこんがり焼ければ完成です。