グラタン春巻き

グラタン春巻き
調理時間:40分
費用目安:400円前後

料理のコツ・ポイント

ホワイトソースを作る時は、牛乳を少量ずつ加えてください、一気に加えるとダマになりやすいです。
泡立て器で混ぜると、ダマになりにくくなめらかになります。
春巻きの皮で巻く時、具を多く巻き過ぎると、揚げている時に皮が破れてしまうので気をつけてください。
揚げたてはかなり熱いので、火傷にはご注意ください。
春巻きの皮が冷めていても、中の具は冷めにくいので、お子様が召し上がる時は、特にご注意ください。

材料 (2人前)

  • シーフードミックス
    200g
  • 玉ねぎ
    1/2個
  • 有塩バター
    20g
  • 塩こしょう
    少々
  • (A)有塩バター
    20g
  • (A)薄力粉
    大さじ1.5
  • (A)牛乳
    400ml
  • (A)コンソメ顆粒
    大さじ1
  • (A)こしょう
    小さじ1
  • 水溶き薄力粉
    適量
  • 春巻きの皮
    6枚
  • 揚げ油
    適量

作り方

  • 準備.
    水溶き薄力粉は、薄力粉と水を小さじ1ずつ混ぜておきます。
  • 1.
    玉ねぎは5mm程度の千切りにします。
  • 2.
    中火で熱したフライパンにバターを入れ、玉ねぎがしんなりするまで炒めます。
  • 3.
    シーフードミックスを入れ、塩コショウを振り炒めたら、一旦火から下ろします。
  • 4.
    中火で熱したフライパンで(A)の有塩バターを溶かし、薄力粉を入れ、有塩バターと混ぜます。
  • 5.
    牛乳を少しずつ加え、泡立て器などでよく混ぜます。
  • 6.
    なめらかなクリーム状になってきたら、コンソメと胡椒を入れ、先ほど炒めた[3]を絡め、バットなどに移し、冷蔵庫で冷やします。
  • 7.
    [6]を春巻きの皮で包み、巻き終わり部分に水溶き薄力粉を塗って貼り付けます。
  • 8.
    170度の油で、きつね色になるまで揚げたら完成です。