アプリコットジャムでさわやかガパオライス

アプリコットジャムでさわやかガパオライス
調理時間:20分
費用目安:300円前後

料理のコツ・ポイント

ご高齢の方や、2才以下の乳幼児、妊娠中の女性、免疫機能が低下している方は、しっかりと加熱し卵の生食を避けてください。ナンプラーは風味は変わりますがしょうゆでも代用できます。アプリコットジャムは種類によって甘さが異なりますので量はお好みで調整してください。鶏もも肉は鶏ひき肉でも代用できます。

材料 (1人前)

  • ごはん
    200g
  • 鶏もも肉
    150g
  • 赤パプリカ
    30g
  • ピーマン
    30g
  • 玉ねぎ
    30g
  • ニンニク
    1片
  • 鷹の爪輪切り
    小さじ1
  • タレ
  • アプリコットジャム
    30g
  • ナンプラー
    大さじ1/2
  • オイスターソース
    大さじ1/2
  • 卵 (Mサイズ)
    1個
  • オリーブオイル
    大さじ2
  • バジル (生・トッピング用)
    6枚
  • フライドオニオン (トッピング用)
    大さじ1/2

作り方

  • 準備.
    赤パプリカとピーマンのヘタと種は取り除いておきます。
  • 1.
    赤パプリカ、ピーマン、玉ねぎは1cm角に切ります。
  • 2.
    ニンニクはみじん切りにします。
  • 3.
    鶏もも肉は1cm角に切ります。
  • 4.
    タレの材料をボウルに入れてよく混ぜ合わせます。
  • 5.
    フライパンを中火で熱し、オリーブオイルを半分入れて2、鷹の爪輪切りを入れ、香りが立ったら3、1を入れ、鶏もも肉に火が通ったら4を入れます。
  • 6.
    中火のまま3分程炒め、全体にタレが絡んだら火から下ろします。
  • 7.
    同じフライパンをキッチンペーパーでふき、残りのオリーブオイルをひき、中火で熱し卵を入れ、6分程焼き、半熟に焼けたら火から下ろします。
  • 8.
    器にごはんを盛り付けて6をかけて7をのせ、バジル、フライドオニオンを散らして出来上がりです。