野菜たっぷりしらたきで 焼きそば風
材料 (2人前)
- しらたき200g
- 具材
- 豚バラ肉 (薄切り)150g
- 下味
- 料理酒小さじ1
- ごま油小さじ1/2
- 塩こしょう小さじ1/4
- キャベツ150g
- にんじん80g
- 玉ねぎ50g
- ニラ30g
- かつお節5g
- (A)中濃ソース大さじ1
- (A)めんつゆ (3倍濃縮)大さじ1
- (A)オイスターソース大さじ1/2
- (A)料理酒大さじ1/2
- (A)黒こしょう小さじ1/4
- ごま油大さじ1
- のり (刻み)適量
作り方
- 準備.しらたきはパッケージの表記に従ってアク抜きしておきます。にんじんは皮をむいておきます。キャベツの芯は取り除いておきます。
- 1.キャベツとにんじんは細切りにします。玉ねぎは薄切りにします。
- 2.ニラは5cm幅に切ります。
- 3.しらたきは5cm幅ほどの長さに切ります。
- 4.豚バラ肉は3cm幅に切り、ボウルに入れて下味の材料をもみ込みます。
- 5.耐熱ボウルに1を入れてラップをし、600Wの電子レンジで2分ほど、キャベツがやわらかくなるまで加熱し水気を切ります。
- 6.別のボウルに(A)を入れて混ぜ合わせます。
- 7.フライパンを中火に熱し、油をひかずに3を乾煎りし水分が飛んだら一度取り出します。
- 8.同じフライパンにごま油をひき、中火で熱し4を入れて炒めます。豚バラ肉に火が入ったら5、7を入れて中火のまま炒めます。
- 9.全体に油がまわったらかつお節、2、6を入れて中火のまま炒めます。全体に味が絡んだら火からおろしお皿に盛り付けてきざみのりをちらして出来上がりです。