お酒によく合う!豆腐の味噌漬け

お酒によく合う!豆腐の味噌漬け
調理時間:10分
費用目安:200円前後

料理のコツ・ポイント

豆腐は木綿でも絹ごしでも大丈夫です!
絹ごしを使用すると、よりチーズのような食感になります。
木綿は水分が抜けやすいので、調理しやすいです。
キッチンペーパーを敷き一緒に卵黄を漬けても美味しいですよ。

材料 (1個分)

  • 木綿豆腐
    1丁
  • 味噌
    200g
  • 料理酒
    大さじ2
  • ねぎ
    適量

作り方

  • 準備.
    料理酒は、加熱を行いアルコールを飛ばし粗熱をとっておきます。
  • 1.
    豆腐をキッチンペーパーで包み、600Wのレンジで2分30秒加熱します。
  • 2.
    ボールに味噌と料理酒を入れて混ぜ合わせます。 中に1の豆腐を入れて味噌を軽く馴染ませ、上からキッチンペーパーで軽くおさえます。
  • 3.
    ラップをして冷蔵庫で3日寝かせます。
  • 4.
    豆腐についた味噌をこそぎ落とし、出来上がりです!