エビとナスの天丼

エビとナスの天丼
調理時間:30分
費用目安:600円前後

料理のコツ・ポイント

天ぷら粉の種類によって水の量が変わりますので、パッケージに記載されている分量でお作り下さい。天ぷらは火を強くしすぎないように注意して下さい。丼つゆはお好みの量をおかけ下さい。

材料 (2人前)

  • ごはん
    400g
  • エビ (殻付き)
    4尾
  • 強力粉 (下粉用)
    大さじ2
  • ししとう
    4本
  • ナス
    2本
  • 天ぷら衣
  • 天ぷら粉
    100g
  • 160g
  • 丼つゆ
  • めんつゆ (2倍濃縮)
    大さじ3
  • 50ml
  • 砂糖
    大さじ1
  • 揚げ油
    適量

作り方

  • 1.
    ししとうはヘタを切りそろえ、つまようじで穴を数箇所空けます。ナスはヘタを取り、切り離れないように切込みを入れて開き、扇状にします。
  • 2.
    エビは竹串等で背ワタを取り、尾のつけ根からひと節残して殻をむき、尾の先を斜めに切って中の水分をしごき出します。腹側に浅く切り込みを入れて、腹側の切り込みをそらしてまっすぐにのばします。
  • 3.
    ボウルに天ぷら衣の材料を入れて混ぜ合わせます。
  • 4.
    鍋の底から3cm程の高さまで揚げ油を注ぎ、170℃に温めます。3に1をそれぞれくぐらせて入れて中火で3分程揚げ、火が通ったら取り出します。野菜を揚げたら強火にし180℃に温度を上げます。
  • 5.
    2の尾につかないように強力粉をまぶし、3にくぐら せ、180℃に温めた揚げ油に入れて中火で3分程揚げ、取り出します。
  • 6.
    鍋に丼つゆの材料を入れて中火で煮立たせ、火を止めます。
  • 7.
    ごはんを盛り付けた器に、4、5を乗せ、6をかけて完成です。