ブルーベリーとクリームチーズのフォカッチャ

ブルーベリーとクリームチーズのフォカッチャ
調理時間:120分 (発酵時間計50分、ベンチタイム10分、焼き時間14分含む)
費用目安:400円前後

料理のコツ・ポイント

オーブンは必ず予熱を完了させてから焼いてください。
予熱機能のないオーブンの場合は温度を設定し10分加熱を行った後、焼き始めてください。
ご使用のオーブンの機種や使用年数等により、火力に誤差が生じる事があります。焼き時間は目安にし、必ず調整を行ってください。
焼き色が付きすぎてしまう場合は、アルミホイルをかけてください。

材料 (1台分(18×18cmスクエア型))

  • 生地
  • 強力粉
    100g
  • 薄力粉
    50g
  • 砂糖
    10g
  • ドライイースト
    3g
  • 2g
  • お湯 (40℃程度)
    90ml
  • オリーブオイル
    15g
  • クリームチーズ
    100g
  • オリーブオイル (塗り用)
    適量
  • ブルーベリー
    16粒
  • グラニュー糖
    大さじ1/2

作り方

  • 準備.
    型にクッキングシートを敷いておきます。
  • 1.
    クリームチーズは1cm角に切ります。
  • 2.
    ボウルにオリーブオイル以外の生地の材料を順に入れ、混ぜ合わせます。
  • 3.
    粉っぽさがなくなってきたらオリーブオイルを加えて混ぜ、ひとかたまりになったら、ボウルから出してこねます。
  • 4.
    表面がつるんとしてきたら丸めてボウルに入れ、ラップをかけます。オーブンの発酵機能を使い、40℃で30分程発酵させます。(一次発酵)
  • 5.
    2倍程の大きさになったら2等分にして丸め、濡れた布巾をかぶせて10分程休ませます。(ベンチタイム)
  • 6.
    麺棒で20cm角の正方形に伸ばします。同様にもう1枚伸ばします。1枚を型に入れ、1を散らし、もう1枚をかぶせます。
  • 7.
    表面にオリーブオイルを塗り、指で16ヵ所穴を空けます。ラップをかけ濡れ布巾をのせ、オーブンの発酵機能を使い、40℃で10分程発酵します。オーブンから取り出し、室温で10分おきます。(二次発酵)この間にオーブンを200℃に予熱します。
  • 8.
    濡れ布巾、ラップを外し、穴にブルーベリーを押し込みます。グラニュー糖をふりかけ、天板にのせ200℃のオーブンで焼き色がつくまで14分程焼きます。型から外し、お皿に盛り付け完成です。