包丁いらずで!だしが決め手の豆腐グラタン

包丁いらずで!だしが決め手の豆腐グラタン
調理時間:10分

料理のコツ・ポイント

・お使いのトースター機種によって焼き加減が異なりますので、様子を見ながらご調整ください。今回は1000W240℃で焼いています。トースターは庫内が狭く、食材と熱源の距離が近いため、加熱中の食材の油が落ちたり、油はねなどが原因で発煙、発火の恐れがあります。加熱中は目を離さないでください。
・ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。様子を確認しながら、完全に火が通るまで必要に応じて加熱時間を調整し加熱してください。
・しょうゆの量はお好みで調整してください。
・今回は容量500mlの耐熱皿を使用しています。

材料 (2人前)

  • 牛豚合びき肉
    200g
  • しょうゆ
    小さじ1.5
  • 絹ごし豆腐
    150g
  • (A)マヨネーズ
    小さじ2
  • (A)「ほんだし®︎」
    小さじ1
  • ピザ用チーズ
    50g

作り方

  • 準備.
    絹ごし豆腐はキッチンペーパーなどで包み、水切りをしておきます。
  • 1.
    耐熱ボウルに牛豚合びき肉を入れ、ふんわりラップをし、600Wの電子レンジで火が通るまで3分ほど加熱します。
  • 2.
    ボウルに絹ごし豆腐、(A)を入れ、なめらかになるまで混ぜます。
  • 3.
    耐熱皿にほぐした1、しょうゆを入れて和えます。2、ピザ用チーズをのせ、オーブントースターで5分ほど加熱し、こんがり焼き色がついたら取り出します。
  • 4.
    お好みで刻んだパセリを散らし完成です。