ログイン
ログイン
新規登録
食材から探す
料理名から探す
公式レシピ
記事をよむ
レシピカード
クラシルショート
クリエイター
クラシルのサービス
印刷する
かんぴょうの戻し方
調理時間:20分
費用目安:200円前後
料理のコツ・ポイント
かんぴょうは、塩もみすることで汚れや苦味をとり、味が染み込みやすくなります。
無漂白のかんぴょうは、塩もみがいらない場合があります。パッケージの表記を参考に下ごしらえしてくださいね。
材料
(2人前)
かんぴょう (乾燥)
30g
水
適量
塩
小さじ1/2
お湯 (ゆで用)
1000ml
作り方
1.
水を張ったボウルにかんぴょうを入れ、もみ洗いし水気を切ります。
2.
ボウルに入れ水を浸る程度に注ぎ、3分程置いて水気を切ります。
3.
塩をまぶし、しんなりするまで揉み込み、流水でさっと洗い水気を軽く絞ります。
4.
お湯を沸かした鍋に入れ、しんなりするまで中火で10分程ゆでます。ザルに上げ粗熱を取り、水気を絞ります。