桃の節句に 春のちらしサラダ
材料 (4人前)
- ベビーリーフ1袋
- フリルレタス5枚
- 菜の花60g
- ゆでエビ5尾
- プチトマト4個
- 卵1個
- (A)砂糖小さじ1
- (A)塩少々
- サラダ油小さじ1
- きざみのり適量
- ドレッシング
- 塩少々
- こしょう少々
- 酢大さじ1
- オリーブオイル40ml
- しょうゆ小さじ2
- お湯 (茹で用)適量
作り方
- 準備.鍋に水を入れ、沸騰させておきます。
- 1.ドレッシングは全てを混ぜ合わせます。
- 2.ボウルにたっぷりの水を張り、フリルレタスをちぎり、ベビーリーフを加えたら10分程水に浸けておきます。
- 3.菜の花とプチトマトは半分にします。
- 4.沸いたお湯に塩をひとつまみ加えて、菜の花を1分程茹でたらザルにあけ、冷まします。
- 5.卵をほぐし、(A)を入れたら、小さなフライパンに油を引き卵を中火で薄く伸ばし、両面焼きます。
- 6.5をくるくると巻いたら、2mm幅の千切りにし、錦糸卵を作ります。
- 7.2をしっかりと水を切って器に盛り、錦糸卵をのせ、残りの具材で飾り付けをします。
- 8.仕上げにドレッシングときざみのりをかけたら完成です。