簡単あったか えのきと卵の梅雑炊

簡単あったか えのきと卵の梅雑炊
調理時間:15分
費用目安:100円前後

料理のコツ・ポイント

調味料の量は、お好みで調整してください。
ご高齢の方や、2才以下の乳幼児、妊娠中の女性、免疫機能が低下している方は、しっかりと加熱し卵の生食を避けてください。
えのきの他、しいたけやしめじなど他のきのこ類でもお作りいただけます。

材料 (2人前)

  • ごはん
    200g
  • えのき
    50g
  • 梅干し
    1個
  • 1個
  • (A)水
    400ml
  • (A)顆粒和風だし
    小さじ1
  • (A)しょうゆ
    小さじ1
  • (A)塩
    ひとつまみ
  • 小ねぎ (小口切り・仕上げ用)
    適量

作り方

  • 1.
    えのきは石づきを切り落とし、2cm幅に切ります。
  • 2.
    梅干しは種を取り、細かく刻みます。
  • 3.
    卵はボウルに割り入れ、溶きます。
  • 4.
    鍋に(A)を入れ中火で沸かし、1、2、ごはんを入れ弱火で5分程ごはんがやわらかくなるまで煮ます。
  • 5.
    3を回し入れ、中火で卵が半熟状になるまで煮たら、火から下ろします。
  • 6.
    器に盛り付け、小ねぎを散らして完成です。