豚こま肉で簡単すき焼き風煮込み

豚こま肉で簡単すき焼き風煮込み
調理時間:30分
費用目安:400円前後

料理のコツ・ポイント

しらたきは炒めることで、香りや食感がよくなりますよ。フライパンに豚こま肉を入れる際には、ほぐしながら入れてください。

材料 (2人前)

  • 豚こま切れ肉
    200g
  • しらたき
    150g
  • 焼き豆腐
    150g
  • 玉ねぎ
    1/2個
  • 小松菜 (1株)
    50g
  • 150ml
  • 顆粒和風だし
    小さじ1
  • (A)砂糖
    大さじ1
  • (A)みりん
    大さじ1
  • (A)酒
    大さじ1/2
  • (A)しょうゆ
    50ml
  • サラダ油
    大さじ1

作り方

  • 準備.
    しらたきはパッケージの表記通りに下ゆでをして、水気を切っておきます。
  • 1.
    しらたきは5cm幅に切ります。
  • 2.
    焼き豆腐は2cm幅に切ります。小松菜は根元を切り落とし、半分に切ります。玉ねぎは繊維に沿って1cm幅に切ります。
  • 3.
    中火に熱したフライパンにサラダ油を入れ、1を入れて軽く炒めます。水分が飛んだら水、顆粒和風だしを入れてひと煮立ちさせます。
  • 4.
    中火のまま(A)を入れて混ぜ、2と豚こま切れ肉を入れ、蓋をして10分程煮込みます。
  • 5.
    豚こま切れ肉に火が通り、全体に味がなじんだら火から下ろします。お皿に盛り付けて完成です。