キャベツたっぷり野菜ツナ正麺(味噌味)

キャベツたっぷり野菜ツナ正麺(味噌味)
調理時間:10分

料理のコツ・ポイント

・「マルちゃん正麺」は茹で始めの1分間、動かさずに茹でることで、麺がなめらかに仕上がります。
・キャベツを細長く切ることで麺との絡みがよく、キャベツと麺の両方の食感を同時に楽しむことができます。
・味付けは塩こしょうで調整してくださいね。
・ツナは茹ですぎるとパサつきやすくなるので、最後に加え馴染ませるようにしてください。
・のりは良いアクセントになるため味のポイントです。お好みののりを使用してくださいね。

材料 (1人前)

  • キャベツ (1/8個)
    150g
  • 塩こしょう
    少々
  • ツナ油漬け (正味量50g)
    1缶
  • 熱湯
    450ml
  • マルちゃん正麺 味噌味
    1袋
  • 添付の液体スープ
    1袋
  • 仕上げ
  • のり (刻み)
    適量

作り方

  • 準備.
    ツナの油分は軽く切っておきます。
  • 1.
    キャベツは1cm幅の細切りにします。
  • 2.
    鍋に1、塩こしょうを入れ、中火で軽く炒めます。
  • 3.
    キャベツがしんなりとしたら熱湯、麺を入れ茹でます。ほぐさずに1分経ったら箸でひっくり返し、少しほぐします。さらに3分ほど茹でます。
  • 4.
    ツナを入れ、軽く馴染ませます。
  • 5.
    器に添付の液体スープを入れ、4の茹で汁を注いだらよく混ぜます。
  • 6.
    麺と具を盛り付け、のりをちらしたら完成です。