シンプルに 鶏もも肉の南蛮漬け
材料 (2人前)
- 鶏もも肉300g
- 塩こしょうふたつまみ
- 片栗粉大さじ2
- 揚げ油適量
- ピーマン2個
- 玉ねぎ50g
- にんじん50g
- 南蛮ダレ
- 酢大さじ3
- しょうゆ大さじ2
- 砂糖大さじ2
- みりん大さじ2
作り方
- 準備.にんじんは皮をむいておきます。 ピーマンはヘタと種を取り除いておきます。
- 1.南蛮ダレの材料を耐熱ボウルに入れ、よく混ぜ合わせてラップをし、500Wの電子レンジで1分程加熱し、粗熱を取ります。
- 2.ピーマンは細切りにします。玉ねぎは薄切りにします。にんじんは細切りにします。
- 3.鶏もも肉は一口大に切り、塩こしょう、片栗粉をふります。
- 4.フライパンの底から2cm程の揚げ油を入れて、180℃に熱し、3を入れます。鶏もも肉に火が通り、きつね色になるまで両面を2分ずつ揚げ焼きにして油を切ります。
- 5.1に2、4を入れてよく混ぜ、落としラップをして粗熱を取り、冷蔵庫で15分程置きます。味がなじんだら器に盛り付けて完成です。