さつまいも餡のきな粉団子

さつまいも餡のきな粉団子
調理時間:30分
費用目安:300円前後

料理のコツ・ポイント

甘さ加減はお好みで調整してください。
きな粉をアレンジで黒すりごまなどに変えてもおいしくいただけます。
耐熱性のヘラを使用しています。

材料 (6個分)

  • 切り餅
    3個
  • 50ml
  • さつまいもあん
  • さつまいも
    150g
  • 砂糖
    30g
  • (A)きな粉
    30g
  • (A)砂糖
    30g

作り方

  • 準備.
    さつまいもは皮を剥いておきます。
  • 1.
    さつまいもは一口大に切ります。
  • 2.
    耐熱ボウルにさつまいもを入れラップをし600Wの電子レンジで5分程やわらかくなるまで加熱します。熱いうちに砂糖を加えてフォークで潰しながら混ぜ合わせ、6等分にして丸めます。
  • 3.
    別の耐熱ボウルに切り餅、水を入れラップをし、600Wの電子レンジで4分やわらかくなるまで加熱し、耐熱性のヘラで混ぜます。
  • 4.
    バットに(A)を入れて混ぜ合わせ、3をのせて全体にまぶします。
  • 5.
    6等分にして2を包み、器に盛り付けて完成です。