いりごまで代用して作りました!結構水が出るので、塩水につける時間をもう少し長くして作った方が美味しくなると思います!
2時間ほど塩水に漬け込みました ジャバラにするのも開きやすい♪ キッチンペーパーでしっかり拭くとあまり水分は出なかったです 水分が出る前に食べちゃう♪
長めに塩水につけましたがそれでも水が出るので気持ち調味料濃いめでも良いかと!美味しかったです!写真忘れました
美味しいのでいつもきゅうり3本。調味料1.5倍。塩水30分でペーパータオルでしっかり絞れば水っぽさはなし。翌日食べるなら調味料を多めにして食べるときに足す。
塩水でジャンバラカットした やわらかくなった…きゅうり◎ 和えるときに、 スライドさせてなじませたら 味がよくついて オイシイ♡
父の畑できゅうりが沢山取れたのですが、レパートリーが出尽くして困っていました。豆板醤があったので作ってみましたが、簡単で美味しかったです♪
No.45 このきゅうりは、ちょうど良いピリ辛ですごく美味しかったです😋そして、きゅうりを切る時も楽しかったです☺️なのでまた作りたいです✨
結構水が出ます。2日目は一回絞って漬け直しました。早めに食べることをお勧めします。
豆板醤なしでもGOOD
30分置いた。 ジャバラが崩れると思い、キッチンペーパーでキュッとしぼるくらいにしたら、やはり水っぽくなる。 次はムギュ〜〜〜くらいしぼってみる。豆板醤はなかったので、ラー油を入れた。
30分塩水に漬けて、豆板醤も小さじ1.5にしました。ジップロックに入れて冷蔵庫に1時間くらいなじませました。さほど水も出てないです。美味しいです。
美味しかったです👌 お酒のお供にもごはんのお供にも✨
おっとイケねぇ💦撮るの忘れてた💧 端っこにあるのがコレです😅 パパッと作れるけど、前に作った「挟みなすのトマト煮込み」を思い出してしまいドキドキしましたw(ジャバラ恐怖症😱) もう少し漬け置きした方がしんなりして旨いかも⁉︎でもまーまー良かったデス★
3cm だと大きすぎる感じです。切り込みも 3mm ではなく2mm がジャストだと思いました。
食べレポ確認してからレシピ通りに作成😅しっかり水切りしたけどやはり水分が出るでる😑蛇腹も綺麗に開かなかった😔再チャレンジします♪
きゅうりを使い切りたくて、お酒のおつまみの1品に♪̊̈♪̆̈ 普通に美味しかった(〃艸〃)
とても美味しくできました!!
少しキュウリから水分が出てしまうため、このままだと味が薄くなってしまった。次は少し濃いめにして作ってみます!
塩水に漬け込むより普通に塩をかけて水分を出しました。 ツナ缶は油を抜いて一緒に混ぜました。 ジャバラにするだけで高級感と手間感が出ていいですね(*^^*)
塩水に10分だとあまり漬かってなくて薄味だから、長めに漬け置きしたほうがいいかも
トマト入れても美味しかったです
あまったタレは、チヂミのタレに使いました!
醤油小さじ1.5くらいにした! 濃いめでおいしかった!
(調味料を)混ぜ合わせておくだけ、キュウリはジャバラの下準備だけで簡単。辛味が美味しかった。前回を踏まえ再調理
ゴマと醤油を気持ち多めにして、鶏がらスープの顆粒も少しだけ入れて作りました。毎回5〜6時間は漬けて夕飯で食べます。レシピ通りだときゅうりから出る水分で薄くなりうーんとなります
さっと作れるし、おいしかったです!
また作ります
星5
おいしい