あさりのあんかけ茶碗蒸し

あさりのあんかけ茶碗蒸し
調理時間:20分
費用目安:300円前後

料理のコツ・ポイント

300mlの耐熱容器を使用しました。
水溶き片栗粉は、片栗粉1、水2の割合で作ってください。また、使用量はとろみの様子を見てお好みで調整してください。
ご高齢の方や、2才以下の乳幼児、妊娠中の女性、免疫機能が低下している方は、卵の生食を避けてください。
ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。様子を確認しながら、必要に応じて加熱時間を調整しながら加熱してください。

材料 (2個分)

  • 卵液
  • 卵 (Mサイズ)
    1個
  • 100ml
  • みりん
    小さじ1
  • ふたつまみ
  • あさりの水煮 (汁ごと)
    50g
  • 50ml
  • 塩麹
    小さじ2
  • グリンピース (缶詰)
    6粒
  • 水溶き片栗粉
    大さじ1/2

作り方

  • 1.
    ボウルに卵液の材料を入れ溶きほぐし、よく混ぜ合わせます。
  • 2.
    耐熱性の器に1を茶漉しで漉しながら入れラップをし、200Wの電子レンジ7分程、卵が固まるまで加熱します。
  • 3.
    小鍋に餡の材料を入れ中火にかけ温まったら、水溶き片栗粉を回し入れ、とろみがついたら火から下ろします。
  • 4.
    2に3をかけ、グリンピースをのせて完成です。