準備.
にんじんの皮はむいておきます。
チンゲン菜の根元は切り落としておきます。
しいたけは軸を切り落としておきます。
エビは背わたを取り除いておきます。
1.
白菜は2cm幅、にんじんは短冊切り、玉ねぎは1cm幅、チンゲン菜は2cm幅、しいたけは薄切り、豚バラ肉は4cm幅、エビは2等分に切ります。
2.
フライパンにサラダ油を入れ中火で熱し、豚バラ肉を炒めます。色が変わったら白菜とチンゲン菜の根元を加え炒めます。
3.
白菜に火が通ってきたら、残りの1の野菜を加えしんなりとするまで中火で炒めます。エビを加え炒め、火が通ったらうずら卵の水煮を加え、塩こしょうで味を調え火から下ろします。
4.
鍋にお湯を沸かし、インスタントラーメンを2分程ゆで、湯切りします。
5.
フライパンにサラダ油の半量をひいて強火で熱し、4の半量を入れてインスタントラーメンがパリパリになるまで3分ほど焼きます。ごま油の半量を回しかけ、火から下ろします。残りの麺も同じように焼き上げます。
6.
小鍋に無調整豆乳と添付のスープを入れ、混ぜながら中火で加熱をします。(A)を加え混ぜ、沸騰直前になったら水溶き片栗粉を加え、とろみがついたら火から下ろします。
7.
器に5、6、3を乗せ、ごま油とラー油をまわしかけ、完成です。