くせになる!バナナブリュレ

くせになる!バナナブリュレ
調理時間:20分
費用目安:300円前後

料理のコツ・ポイント

生クリーム、牛乳、コーヒーを混ぜたアパレイユは熱しすぎに注意してください。アパレイユが熱すぎると卵黄に混ぜ合わせるときに卵黄が固まりやすくなってします。
バナナは熟したものを使うとより甘さが増して美味しくなります。
オーブンは必ず予熱を完了させてから焼いてください。
予熱機能のないオーブンの場合は温度を設定し10分加熱を行った後、焼き始めてください。
ご使用のオーブンの機種や使用年数等により、火力に誤差が生じる事があります。焼き時間は目安にし、必ず調整を行ってください。
焼き色が付きすぎてしまう場合は、アルミホイルをかけてください。
ガスバーナーは、ホームセンター等で購入できます。商品の取扱説明書をよく読んでご使用ください。ご使用の際は、近くに燃えやすいものがないか確認し、必ずオーブンや直火OKの表示がある耐熱容器をお使いください。また、容器の下にステンレスバットやオーブンの天板などを敷いてお使いください。器に焦げがついて取りにくくなることもありますので、ご注意ください。

材料 (2人前)

  • バナナ
    1本
  • 牛乳
    50g
  • 生クリーム
    100g
  • バニラビーンズ
    1/4本
  • 卵黄
    30g
  • きび砂糖
    15g

作り方

  • 1.
    お鍋に牛乳、生クリーム、種をこそげ取ったバニラビーンズを入れ温めます。
  • 2.
    ボールに卵黄、キビ砂糖入れすり合わせます。
  • 3.
    2に1を数回分けて入れその都度よく混ぜ濾します。
  • 4.
    グラタン皿に太めの輪切りにしたバナナを入れ3をゆっくり注ぎ入れます。
  • 5.
    100℃のオーブンで45分湯せん焼きにし、粗熱取り冷蔵庫で冷やします。
  • 6.
    食べる直前に表面に砂糖をかけ、バーナーで表面をあぶり完成です。