食材から探す
料理名から探す
公式レシピ レシピをよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
個人的に世界で1番美味しいと思う極フライドポテト
個人的に世界で1番美味しいと思う極フライドポテト
個人的に世界で1番美味しいと思う極フライドポテト
個人的に世界で1番美味しいと思う極フライドポテト
個人的に世界で1番美味しいと思う極フライドポテト
個人的に世界で1番美味しいと思う極フライドポテト
個人的に世界で1番美味しいと思う極フライドポテト
個人的に世界で1番美味しいと思う極フライドポテト
個人的に世界で1番美味しいと思う極フライドポテト
個人的に世界で1番美味しいと思う極フライドポテト
個人的に世界で1番美味しいと思う極フライドポテト
もう一度最初から見る
1/11

個人的に世界で1番美味しいと思う極フライドポテト

いいね:22
保存:42
【レシピあり▷▶︎右にスワイプ!】 ⁡ 炎上覚悟で言いますがガチでこのフライドポテトが世界1旨い! 外は驚くほどザクザクで中はホクホク! ⁡ 『極フライドポテト』 ⁡ 作ってみたい!タメになった!と言う方は いいね👍と保存↗️(右端の鯉のぼりみたいなマーク)よろしくお願い致します! ⁡ _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ ⁡ 【材料(2人前)】 じゃがいも(皮をよく洗いくし切り) 400~450g ニンニク 2片 バター 20g 塩 適量 ⁡ 【作り方】 ①くし切りにしたじゃがいもを10分ほど水にさらして水気を切り耐熱ボウル(容器)に移したら、ラップをせずに600wのレンジで2分加熱する。加熱後に取り出して軽く混ぜたら再びラップをせずに600wで2分加熱する。 ⁡ ②加熱が終わればじゃがいもをバットに重ならないように移し、余裕があれば30分〜1時間ほど冷凍庫で冷やす。 ⁡ ③鍋にじゃがいもとサラダ油(じゃがいもが浸るまで)、ニンニク、バターを加えたら弱火でじっくり揚げる。 ⁡ ④油がぷくぷくと泡立ってから5~7分ほど経てば中火に温度を切り替え、時々空気に触れさせるようにしてじゃがいもを揚げる。 ⁡ ⑤じゃがいもの表面がこんがりと色付けば油から取り出して油を切り熱いうちに塩を馴染ませる。お皿に盛り付けたら完成! ⁡ ✏️だれウマポイント✏️ ✔︎じゃがいもをくし切りにすることでポテトフライのカリッと食感を楽しみつつもホクホク食感も楽しめる ⁡ ✔︎じゃがいもを水にさらすことで外側のでんぷんのみを落とすことができるのでポテトフライの外側はカリッと!中はホクッと仕上げられる ⁡ ✔︎レンジで加熱した後に冷凍庫で少し冷やすことで、じゃがいもの水分をしっかり飛ばし外はカリッと!中はホクホク食感に! ⁡ ✔︎弱火でじゃがいもを揚げた後に中火に切り替えて色付くまで揚げることで外はカリッと!中はホクッと仕上がる ⁡ (詳しい作り方の動画は下記のURLから👇) https://youtu.be/LeekJ01ZWUk ⁡ 作られたら是非キャプションもしくはストーリーズで@dareuma_recipeを付けて投稿して頂けると嬉しいです👍 できる限り返信しマッチョね〜😎 ⁡ _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ ⁡ *************** ダイエットレシピ本発売決定🎉 *************** ⁡ 『やせウマずぼら飯 極』 ⁡ あの「30日後にマッチョになるだれウマ」と言う企画で見事8kgのダイエットに成功した際に食べていた全てのレシピを掲載したダイエットレシピ本! 運動無しでも痩せることができるレシピ本です。 ⁡ ダイエット中に決して食べることができないようなオムライス、お好み焼き、ハンバーグ、炒飯、チーズケーキ、プリン、パンケーキetc..僕の痩せ飯であればそ ⁡ #簡単レシピ #晩ごはん #お昼ごはん #だれウマ  #時短ごはん #節約ごはん #自炊 #ずぼらごはん #おうちごはん #ご飯のお供 #ずぼら #ずぼら飯 #ずぼらめし #節約レシピ #じゃがいも #じゃがいもレシピ #ポテトフライ #フライドポテト

その他のレシピカード

おすすめのレシピ動画