食材から探す
料理名から探す
公式レシピ レシピをよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
火入れにこだわった最高の牛丼
火入れにこだわった最高の牛丼
火入れにこだわった最高の牛丼
火入れにこだわった最高の牛丼
火入れにこだわった最高の牛丼
火入れにこだわった最高の牛丼
火入れにこだわった最高の牛丼
火入れにこだわった最高の牛丼
もう一度最初から見る
1/8

火入れにこだわった最高の牛丼

フォロー
いいね:8
保存:6
素材のうまみを活かしたシンプルな味付けと、火入れにこだわった1ランク上の牛丼のレシピをご紹介します。 皆さんにとって理想の牛丼ってどんなものですか? 私にとっての理想の牛丼は甘辛いつゆがお肉と玉ねぎにしっかりと染みていて、それでいてお肉は柔らかい仕上がり。 ここにアクセントになる生姜のキレと、温泉たまごの優しさで少し固めに炊いたご飯をかきこむ。 こんな牛丼を目指して研究を重ねた自慢のレシピです。 特別な調味料は必要ありませんし、温泉たまごもなんと電子レンジで作れます。 とっても簡単なのでぜひ試してみてください。 ◆材料(2人前) ・ご飯      好きなだけ ・牛肉切り落とし 300g ・玉ねぎ     1個 ・生姜      1かけ(15g) ・みりん     50cc ・醤油      大さじ2(30cc) ・水       100cc ・たまご     2個 牛肉はそこまで高いもので無くても良いのでやはり和牛がおすすめです。 外国産の牛肉を使う場合はバラ肉がおすすめです。 ◆所要時間 20分 ◆美味しく作るポイント ・玉ねぎは繊維に逆らってスライスして甘くて柔らかい仕上がりに ・牛肉を濃いめのつゆでさっと煮込んで取り出し、牛肉のうまみが染み出たタレで玉ねぎを煮込む ◆作り方 1. 玉ねぎ1個を半割りにして、繊維に逆らって3~5mm程度の厚さにスライスする。 ☝️ポイント ・繊維に逆らって切ることで短時間で柔らかくなり、甘味を引き出す事ができます 2. 生姜1かけをよく洗って皮ごと千切りにする。 3. 牛肉切り落とし300gを4~5cm位の1口サイズにカットする。 4. フライパン(鍋)に牛肉とみりん50cc、醤油大さじ2を加えて中火にかける。 5. 箸でほぐしながら火を入れて、8割位火が通ったら牛肉をボウルにあげる。 ※汁はフライパンに残しておく ☝️ポイント ・味の濃いタレでさっと火を通すことで、味が染みているのに柔らかい仕上がりに。 ・お肉のうまみが染み出たタレを玉ねぎに吸わせる。 6. 玉ねぎ、生姜、水100ccを加えて蓋をして中弱火で10分煮る。 7. 煮込んでいる間に温泉たまごをつくる。 耐熱皿にたまごを割り入れ、フォークで黄身、白身に数箇所穴をあける。
ひたひたになるまで水を加えてラップをし、1個につき700Wの電子レンジで40秒加熱する。 予熱でもたまごが固まるので、様子を見ながら少しゆるい位で加熱を止める。 ※電子レンジ内でたまごが爆発する可能性があるので、必ず穴を開けてください。 8. 温泉たまごができたら水を捨てておく。 9. 10分したら肉を戻し入れてさっと絡めたら火を止めて味見をする。 薄ければ醤油を、煮詰まりすぎている場合は水を加えて好みのつゆ加減にする。 10. ご飯の上に盛り付け、温泉たまごを乗せて完成! いかがでしょうか? 薄い牛肉と玉ねぎのベストな火入れを追求したこだわりの牛丼、最高に美味しいのでぜひ試してみてください!

その他のレシピカード

おすすめのレシピ動画