食材から探す
料理名から探す
公式レシピ レシピをよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
お菓子の袋をクリップなしで留める簡単な方法👌
お菓子の袋をクリップなしで留める簡単な方法👌
お菓子の袋をクリップなしで留める簡単な方法👌
お菓子の袋をクリップなしで留める簡単な方法👌
お菓子の袋をクリップなしで留める簡単な方法👌
お菓子の袋をクリップなしで留める簡単な方法👌
お菓子の袋をクリップなしで留める簡単な方法👌
お菓子の袋をクリップなしで留める簡単な方法👌
もう一度最初から見る
1/8

お菓子の袋をクリップなしで留める簡単な方法👌

いいね:10
保存:10
今回は、道具を使わずに食べかけのお菓子の袋を閉じる方法を検証します!✨ 一般的なスナック菓子の大きさでチャレンジ! 袋の中身がたくさん残っているとやりにくいため、半分以上減っている状態で試してみてくださいね。🔍 1枚目 袋の上部を平らにしたら、上部の両角を中心に向かって折ります。 2枚目 袋を裏返し、袋の上部から下部に向かって3回ほど巻くように折ります。 3枚目 再び袋を裏返すと、上部の両端に三角形ができるので、三角形の部分に親指を入れ てくるっと折り返します。 4枚目 折り返してこのようになれば完成! 5枚目 ひっくり返して何度か振ってみました。しっかりと封ができていそうです。 6枚目 手のひらくらいの大きさの袋でも成功!小さいサイズになると少し折りにくいです。小さいお菓子の袋や細長い袋だと難しそう。 〜まとめ〜 クリップや輪ゴムなしでもしっかりと袋を閉じることができました。1回1回折り目をつけながら折っていくと、強度もバッチリ。ぜひ試してみてくださいね!