ナスが主役!レンジで簡単 ジューシー肉巻き レシピ・作り方

「ナスが主役!レンジで簡単 ジューシー肉巻き」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

ナスが主役!レンジで簡単ジューシー肉巻きのご紹介です。材料はたったの4つで、どなたでも簡単に栄養バランスの整った一品を召し上がれます。「バランス食堂 なすの肉味噌炒めの素」だからこそ、白いごはんにぴったりの、やみつきになる味噌味に仕上がりますよ。電子レンジだけで作れるので忙しい時にもおすすめです。ぜひ一度、お試しくださいね。

調理時間:15分

材料(3人前)

作り方

  1. 準備. ナスはヘタを切り落としておきます。
  2. 1. ナスは縦3等分に切ります。
  3. 2. 1に豚肩ロースを1枚ずつ巻きつけます。
  4. 3. 耐熱容器に入れ、ふんわりとラップをし600Wの電子レンジで6分ほど加熱して豚肩ロースに火を通します。
  5. 4. 3に「バランス食堂 なすの肉味噌炒めの素」を入れて全体にまんべんなく絡めます。ラップはせず再度600Wの電子レンジで4分程、ナスがやわらかくなるまで加熱します。
  6. 5. フリルレタスを敷いた器に盛り付けて完成です。

料理のコツ・ポイント

・ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。様子を確認しながら完全に火が通るまで、必要に応じて加熱時間を調整しながら加熱してください。 ・手順4でよく絡めながら、場所を入れ替えることで食材の火の通りが均一になりますよ。 ・白ごはん160g/人を合わせた栄養価で計算し、PFC比バランスを整えた主菜レシピです。

たべれぽ
4.5

11件のレビュー

コンテンツがありません。

質問する

人気のカテゴリ